2015年8月30日日曜日

150829_風蓮湖東部 (スワン44・春国岱) 

2015年8月29日(土)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市酪陽 道の駅「スワン44ねむろ」>

コガモ      38羽 エクリプス羽
キジバト
アオサギ
タンチョウ
メダイチドリ
キアシシギ
トウネン      250羽+ ※メダイチドリなどと合わせて
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
コガモ ≪Eurasian Teal≫

オジロワシ ≪White-tailed Sea Eagle≫

飛んでいる白い点は、小型シギ・チドリ類の群れ

道の駅「スワン44ねむろ」の桟道デッキからみた
『風蓮湖・春国岱』




































































2015年8月30日(日)

<根室市春国岱>

アオサギ
タンチョウ
ホウロクシギ
キアシシギ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ヒバリ
ミソサザイ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ホウロクシギ ≪Far Eastern Curlew≫

2015年8月28日金曜日

風蓮湖北部・別海町上風蓮・奥行

2015年8月26日(水)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<別海町 奥行・上風蓮>
キジバト
タンチョウ    
トビ
オジロワシ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ
<別海町本別海 走古丹漁港>
カワアイサ
ウミネコ
オオセグロカモメ

















<風蓮湖 風蓮川河口>
カルガモ
スズガモ
カワアイサ
キジバト
アオサギ
タンチョウ
アオアシシギ
キアシシギ
ユリカモメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ

















<風蓮湖 走古丹周辺>
スズガモ
キジバト
ダイサギ
アオサギ
タンチョウ
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ノビタキ
スズメ
ハクセキレイ
カワラヒワ

















⇒詳しい内容やほかの写真は

2015年8月25日火曜日

風蓮湖北部 (糸氏)

2015年8月23日(日)  報告:根室自然野鳥観光推進員S.A

<風蓮湖北部 ルッチャル>
アオサギ
タンチョウ
ムナグロ     
ダイゼン     
メダイチドリ
オグロシギ
オオソリハシシギ
アオアシシギ
キアシシギ
ソリハシシギ
キョウジョシギ
オバシギ     
トウネン  
ウズラシギ
ハマシギ  
キリアイ  
エリマキシギ
ウミネコ
オオセグロカモメ
オジロワシ
オオタカ

詳しい情報はコチラをご覧ください
 ⇒https://www.facebook.com/nemuro.chiikiokoshi.shizenyacho/posts/1665426273700218

ここでのシギ・チドリの動画
 ⇒https://www.fabook.com/nemuro.chiikiokoshi.shizenyacho/videos/1665440557032123/?permPage=1
 ⇒https://www.facebook.com/nemuro.chiikiokoshi.shizenyacho/videos/1665441737032005/?permPage=1
 ⇒https://www.facebook.com/nemuro.chiikiokoshi.shizenyacho/videos/1665444257031753/?permPage=1
 ⇒https://www.facebook.com/nemuro.chiikiokoshi.shizenyacho/videos/1665445133698332/?permPage=1

シギ・チドリの群れ

オグロシギ ≪Eastern Black-tailed Godwit≫

オオソリハシシギ幼鳥 ≪Bar-tailed Godwit≫

2015年8月21日金曜日

根室市槍昔  462,505

2015年8月21日(金)  報告:根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市槍昔>
10:49~11:46 (最干潮12:09)

アオサギ
タンチョウ             1つがい
ダイゼン               13羽
メダイチドリ           23羽
アオアシシギ         6羽
キアシシギ            32羽
ソリハシシギ          1羽
キョウジョシギ        5羽
オバシギ              1羽
トウネン        8羽
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ

ダイゼン ≪Grey Plover≫

メダイチドリ ≪Lesser Sand Plover≫

オバシギ ≪Great Knot≫

アオアシシギ ≪Common Greenshank≫

ソリハシシギ ≪Terek Sandpiper≫

キアシシギ ≪Grey-tailed Tattler≫

キョウジョシギ ≪Ruddy Turnstone≫

トウネン ≪トウネン≫

風蓮湖の標識フラッグをつけたキアシシギ

キタキツネ

2015年8月16日日曜日

市民の森定例探鳥会  461,095

2015年8月16日(日)   報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<市民の森 初心者向け定例探鳥会(第1回)>
 参加者 11名 確認種 13

日本野鳥の会根室支部と根室市の共催で開催している
初心者向け探鳥会
第3日曜日の開催場所が『市民の森』に変更になった
第1回目でした。

小鳥たちは、子育てを終え、さえずりが少なくなり見つけづらかったですが
花や果実にも目を向けながら、のんびり観察を楽しみました。

キジバト
オオセグロカモメ
コゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ウグイス
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ

★☆  根室市 初心者向け探鳥会  ☆★
 ●明治公園
   毎月第日曜日 噴水前集合
   (9/13、10/11、11/8、12/13、1/10、2/14、3/13)
 ●根室市民の森
   毎月第日曜日 駐車場集合
   (9/20、10/18、11/15、12/20、1/17、2/21、3/20)

 ■時 間: 4~10月: 時から   11~3月 : 時から   
               ※2時間程度 案内付きで観察します
 ■参加費: 無 料  
 ■申し込み: 不 要
 ■持ち物: 筆記用具・お持ちであれば双眼鏡
 ■主 催: 根室市・日本野鳥の会根室支部


市民の森
まだ歩いたことのない方、ぜひご参加ください
案内役もおりますし、道具もお貸しします

ウグイス ≪Japanese Bush Warbler≫

2015年8月15日土曜日

根室市牧の内 桂木の浜  460,833

2015年8月15日(土)  報告:根室自然野鳥観光推進員S.A

<根室市牧の内 桂木の浜>
メダイチドリ            80羽+
キョウジョシギ       10羽
ミユビシギ             50羽+  
                           南オーストラリア州フラッグ付 1羽
トウネン                10羽
ウミネコ
オオセグロカモメ
トビ
オジロワシ             亜成鳥
ハシブトガラス
ハクセキレイ

※渡りついて調べる標識調査や
 シギ・チドリのフラッグについては、山階鳥類研究所HP  
 ⇒ http://www.yamashina.or.jp/hp/ashiwa/ashiwa_index.html#11

ミユビシギ ≪Sanderling≫
南オーストラリア州で装着された(オレンジ・黄色)フラッグ付

昨年8月20日にも同じ場所で装着された
フラッグをつけたミユビシギが観察されています

ミユビシギ ≪Sanderling≫

キョウジョシギ ≪Ruddy Turnstone≫ (真ん中4羽)

メダイチドリ ≪Lesser Sand Plover≫

2015年8月14日金曜日

別海町本別海  460,533

2015年8月13日(木)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<別海町本別海>
アオバト  18羽

風蓮湖走古丹の付け根 本別海から別海市街地に向かう道道364号線
1.8㎞ほど進んだ所からしばらくの間の電線に群れでよくいます。

この日以外にもよく見られています。

アオバト ≪White-bellied Green Pigeon≫

アオバト 時々キジバトもいますが

周辺の海岸に塩を飲みに行かないかな

2015年8月9日日曜日

明治公園定例探鳥会 459,261

2015年8月9日(日)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<明治公園定例探鳥会 (151回)>
 参加者:6名 確認種18種

ベニマシコの子育て風景やカラ類の幼鳥などを観察し、
また、少なくはなったけれど夏鳥のさえずりなども
聞くことができました。

アマツバメ
ウミネコ
オオセグロカモメ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ウグイス
センダイムシクイ
シマセンニュウ
エゾセンニュウ
コムクドリ
ノビタキ
スズメ
カワラヒワ
ベニマシコ
アオジ

シジュウカラの幼鳥 ≪Eastern Great Tit≫

ベニマシコ♀ ≪Long-tailed Rose Finch≫ 

2015年8月8日土曜日

風蓮湖 風蓮川河口  459,001

2015年8月6日(木)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<風蓮湖 風蓮川河口(木村川河口から)>
12:38~12:58 (満潮時間 12:51)

メダイチドリ   48羽
アオアシシギ  24羽
キアシシギ    41羽
トウネン      24羽

満潮時刻になると岸の高いところに移動してくる
シギ・チドリのなかま

メダイチドリ ≪Lesser Sand Plover≫
トウネン ≪Red-necked Stint≫
キアシシギ ≪Grey-tailed Tattler≫


アオアシシギ ≪Common Greenshank≫

脚の長いアオアシシギは、満潮時も胸までつかりながら採餌

2015年8月5日水曜日

2015年7月 根室半島における鳥類確認種

★☆2015年7月の根室半島における鳥類確認種☆★
  39科 102種 でした。

2015年4月~7月末までに根室半島一円では、
  157種(+9種) を確認しました。
 ⇒昨年確認された種数(204種)の 77.0%

クルーズで確認された海鳥は増えたこと、水辺でミヤコドリ、ホウロクシギが
早めに確認された(渡らなかった?)こと、
根室では珍しいコサギなどの白サギ類が見られたことにより、
確認種が増えました。

【確認種】
キジ科   エゾライチョウ
カモ科   オオハクチョウ・マガモ・カルガモ・キンクロハジロ
       スズガモ・シノリガモ・クロガモ・カワアイサ
カイツブリ科   カイツブリ
ハト科   キジバト・アオバト
アビ科   オオハム・シロエリオオハム
アホウドリ科   コアホウドリ・クロアシアホウドリ
ミズナギドリ科   フルマカモメ・ハシボソミズナギドリ
            アカアシミズナギドリ
ウ科   ヒメウ・チシマウガラス・ウミウ
サギ科   アオサギ・ダイサギ・コサギ
ツル科   タンチョウ
カッコウ科   ツツドリ・カッコウ
アマツバメ科   アマツバメ
チドリ科   コチドリ・メダイチドリ
ミヤコドリ科   ミヤコドリ
シギ科   オオジシギ・オオソリハシシギ・ホウロクシギ
       アオアシシギ・キアシシギ・キョウジョシギ
       ミユビシギ・トウネン・アカエリヒレアシシギ
       ハイイロヒレアシシギ
カモメ科   ウミネコ・ワシカモメ・オオセグロカモメ・アジサシ
トウゾクカモメ科   トウゾクカモメ
ウミスズメ科   ハシブトウミガラス・ウミガラス・ウミバト
           ケイマフリ・ウミスズメ・カンムリウミスズメ
           ウトウ・ツノメドリ・エトピリカ
タカ科   トビ・オジロワシ・ハイタカ・ノスリ
キツツキ科   アリスイ・コゲラ・オオアカゲラ・アカゲラ
モズ科   モズ
カラス科   ミヤマカケス・ハシボソガラス・ハシブトガラス
キクイタダキ科   キクイタダキ
シジュウカラ科   ハシブトガラ・ヒガラ・シジュウカラ
ヒバリ科   ヒバリ
ツバメ科   ショウドウツバメ
ヒヨドリ科   ヒヨドリ
ウグイス科   ウグイス
ムシクイ科   エゾムシクイ・センダイムシクイ
センニュウ科   マキノセンニュウ・シマセンニュウ・エゾセンニュウ
ヨシキリ科   コヨシキリ
ゴジュウカラ科   ゴジュウカラ
ミソサザイ科   ミソサザイ
ムクドリ科   ムクドリ・コムクドリ
ヒタキ科   アカハラ・コマドリ・ノゴマ・ルリビタキ・ノビタキ
スズメ科   ニュウナイスズメ・スズメ
セキレイ科   ハクセキレイ・ビンズイ
アトリ科   カワラヒワ・ベニマシコ・イスカ・ウソ・シメ
ホオジロ科   アオジ・オオジュリン

※印は、ねむろ写真ウォッチングのブログ管理人A様の情報
  http://ja8xdn8001.web.fc2.com/index.html
  ⇒明治公園をほぼ毎日観察されており、
   その情報と写真をアップされておられます
   ぜひご覧ください。

クロアシアホウドリ ≪Blaak-footed Albatross≫


ツノメドリ ≪Horned Puffin≫



ホウロクシギ ≪Far Eastern Curlew≫

ミヤコドリ ≪Eurasian Oystercatcher≫

コマドリ ≪Japanese Robin≫

シマセンニュウ 
≪Middendorff's Grasshopper Warbler≫

2015年8月4日火曜日

風蓮湖 シギ・チドリ(秋の渡り)の状況  457,880

2015年8月3日(月)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

秋の渡りがはじまりました。
風蓮湖で観察できたシギ・チドリを中心に報告します。

<風蓮湖 槍昔>
ダイゼン 6羽
メダイチドリ 80羽+
オオソリハシシギ 3羽
アオアシシギ 12羽
キアシシギ 60羽+
タンチョウ 足環172ペア
オオソリハシシギ ≪Bar-tailed Godwit≫
ダイゼン ≪Grey Plover≫

ダイゼン ≪Grey Plover≫
アオアシシギ ≪Common Greenshank≫

タンチョウ 足環172 ≪Red-crowned Crane≫




















































<風蓮湖 ルッチャル>
コチドリ 1羽
メダイチドリ 1羽
アオアシシギ 1羽
キアシシギ 7羽
トウネン 2羽
タンチョウ 2つがい

キアシシギ ≪Grey-tailed Tattler≫

メダイチドリ ≪Lesser Sand Plover≫
トウネン ≪Red-necked Stint≫


































<風蓮湖 春国岱湾>
ホウロクシギ 1羽

<春国岱 外海側>
ミヤコドリ 2羽


2015年7月31日(金)  報告: 根室自然野鳥観光推進員S.A

<風蓮湖 道の駅「スワン44ねむろ」湖上>
キアシシギ 47羽 ブイの上
キアシシギ ≪Grey-tailed Tattler≫

















<風蓮湖 風蓮川河口>
オオハクチョウ 2羽
キアシシギ 8羽
アオアシシギ 2羽
メダイチドリ 10羽
アジサシ 3羽
オオハクチョウ ≪Whooper Swan≫
アオアシシギ ≪Common Greenshank≫

アジサシ(真ん中) ≪アジサシ≫



































<風蓮湖 走古丹先端>
メダイチドリ     20羽+
キアシシギ      25羽+
トウネン       10羽+

ゴマフアザラシ  60頭+